メールニュースの
配信登録

月1回ほどのペースで、メールニュースを配信しています。配信を希望される方は以下のフォームよりご登録ください。

  • 配信の解除はいつでも可能です。
  • 費用は発生しません。
  • 住居支援
  • 生活支援
  • 就労支援
  • 自立支援
  • すまい支援

居住支援関係の法改正について、現場スタッフ間で勉強会をしました!

居住支援関係の法改正について、現場スタッフ間で勉強会をしました!

こんにちは。二日町スタッフのS藤です。
宮城はついに桜満開です!お花見シーズンですが、会場に行かなくてもそばで咲いている桜の花をみるだけでも不思議と心温まる気持ちになるのは、きっと皆さま同じではないでしょうか。

4月といえば…私ども居住支援の現場としましては…【改正法施行】の月です。
特に、関係法令において「居住支援」のあり方・考え方・対応の仕方は、この4月と10月…すなわちこの「令和7年度」はおおきな変化を遂げる1年となります。
そこで。最新情報を常に念頭におきながら毎日の支援対応に取り組むべく、午後から居住支援現場のスタッフ間で勉強会を開催しました。

ベテランスタッフはベテランなりに。新人スタッフは新人なりに、同じ情報を学んで、その内容を相互に確認しあう1時間となりました。
基本的な視点・スタンスが変わらないとしても、相談を頂いた際の受け方や対応の仕方が変わる事となります。

内容は1時間ではとても足りません。ただし「今日は頭の中の整理を行って、新しい情報に切り替えていく時間にしよう」を目標にしましたので、目標達成できたかなと思います。

先ほど理事長とも話し合う時間を頂きました。居住支援の大きな変革期が訪れた事は間違いありません。
我々現場のスタッフ陣は新しい情報をキャッチし、受益者の皆様に対し最新情報と姿勢をもって的確にご対応することができますよう、スタッフ陣のアシストにも一層磨きをかけていく1年にしてまいります!

RECRUIT

DONATION

DONATION