メールニュースの
配信登録
月1回ほどのペースで、メールニュースを配信しています。配信を希望される方は以下のフォームよりご登録ください。
毎週水曜日、ワンファミリー仙台では530(ゴミゼロ)グリーンボランティア活動として、仙台駅前から宮城県庁の手前あたりまでのごみ拾い活動を行っています。
4月16日、今月3回目の530(ゴミゼロ)クリーンボランティア活動をおこないました。
今日は花冷え。先週末に開花が進んだ桜も、この寒さと風で散り急いでいる様子の朝。仙台駅前には24名の参加者が集まって下さいました。
いつもの集合場所である二日町のお稲荷さんのある公園に、今日も参加者全員無事到着。こちらが皆さんにお配りする物品をキャリアに積んで公園に着いた頃には、拾ってきたゴミをみんなで分別してくれていました。公園の桜も、散るのはもう少し先になりそうな様子で寒い春空に映えていました。(皆さんの活動も含め、写真を撮るのを失念していたのが悔やまれます・・・)
今回参加してくれた皆さんにお配りしたのは、のり弁(ゆかりごはん)、パン、寄付で頂いた食料品、そして必要な方にカイロやマスク。4月も半ばなのにまだまだ朝晩冷えるため、カイロは当分活躍しそうです。
530活動は、今年の6月で1200回を迎える予定。その先に向かってまだまだ続きます。