メールニュースの
配信登録
月1回ほどのペースで、メールニュースを配信しています。配信を希望される方は以下のフォームよりご登録ください。
7月11日(金)石川県金沢市にて、全国災害ボランティア支援団体ネットワーク(JVOAD)の事務局長 明城徹也さんをお招きして「災害中間支援組織の役割」をテーマに研修会を開きました。 災害時には、専門性を有するNPO等のボランティア団体が被災地で大きな力となっています。そうした団体のコーディネートを行う「災害中間支援組織」の重要性が高まっています。プロフェッショナルな団体であっても、円滑で効果的な活動を継続して行うためには、他機関との十分な連携と調整を欠かすことができないからです。 研修会は自治体職員やNPO等の民間団体等、約26名の方にご参加いただきました。 災害は突然やってきます。そして被災した方のニーズは刻一刻と変化していきます。混乱を極める支援の現場では、コーディネートする役割がどれほど重要であるかを明城さんのお話から学ぶことができました。また国際的な支援活動では、このようなコーディネート機能が当たり前のように行われており、様々な国の人たちがスムーズに活動していることも教えていただきました。今回の研修の内容を、今後の能登半島地震の生活再建支援アドバイザー事業にも活かしていきたいです。 スタッフ N