メールニュースの
配信登録
月1回ほどのペースで、メールニュースを配信しています。配信を希望される方は以下のフォームよりご登録ください。
2025年10月17日(金)に、「災害ケースマネジメント研修in高知」を開催します。
災害ケースマネジメントとは被災者一人ひとりの生活再建を支援するための仕組みです。
単に物資や仮設住宅を用意するだけではなく、被災者が抱える課題(住宅、仕事、健康、福祉、家族関係など)を総合的に把握し、必要な支援につなげていく「個別支援のプロセス」を意味します。
2024年1月1日、能登半島地震が発生しました。被災地である珠洲市でも大きな被害が発生し、尊い命を亡くされた住民の方も多数おられました。その状況下で、珠洲市はいち早く動き出し、災害ケースマネジメントの手法を活用して被災者支援を進めています。
今回の研修では、災害前に準備すべきこと、発災直後に必要な心構えや市役所内の調整のあり方、2度の大きな地震を経験した珠洲市の教訓を、三上豊子さんにお話しいただき、能登半島地震での珠洲市の対応を通じて、災害ケースマネジメントの実際を学ぶ研修会を開催します。
ご多忙のことと思いますが、どうぞ皆様ご参加ください。
参加費は無料ですが、事前のお申し込みをお願いいたします。
お申し込みは下記URLの申込みフォームよりお願いいたします。
申込フォーム:https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScgzwxc6BDMhpxyHmoYzMqJ09EbA4EIy5pUOxuxC646gvnlBA/viewform