メールニュースの
配信登録
月1回ほどのペースで、メールニュースを配信しています。配信を希望される方は以下のフォームよりご登録ください。

10月17日(金)高知県高知市にて、珠洲市復旧・復興本部健康サポート推進課室長の三上 豊子さんをお招きして「災害ケースマネージメント」をテーマに講演会を開催しました。
会場参加者22名、Zoomでのオンライン参加者71名と、多くの方々にご参加いただきました。 

三上さんからは、能登半島地震における珠洲市での対応事例を通じて、被災者一人ひとりの状況を丁寧に把握し、支援につなげていく「災害ケースマネージメント」の重要性についてお話いただきました。 南海トラフ地震のような大きな災害に向け、平常時からの準備と関係機関の連携体制の構築が災害おける迅速かつ的確な支援につながることを改めて実感しました。

大規模災害を未だ経験してない高知県においても、今回の講演を通し行政・関係機関・地域住民が連携し、災害時における支援体制のあり方を見直し、より実効性のある仕組みづくりを進めていく必要性を強く感じました。 私たちNPO法人ワンファミリー仙台としても、今まで培ってきた被災者支援を今後発生する大規模災害に活かせるように日々努めてまいります。

本事業は、特定非営利活動法人ジャパン・プラットフォームが資金分配団体となって行う休眠預金助成で実施しております。ワンファミリー仙台と、被災者支援をしている特定非営利活動法人YNFがコンソーシアムを組み、全国各地へ災害ケースマネジメントの手法の普及啓発に取り組んでいます。

